
オイルとまったく同じ感触の水溶性マッサージ剤
まるで高級スクワランオイルの感触!
オイル成分0%!
「水溶性オイル」と違い、界面活性剤不使用の「完全水溶性」マッサージローションです。
こんなお悩み解決します!
○スクワランオイルの高騰によるコスト高で困っている
○オイルマッサージ後のベタつきが気になる
○使用後のタオルの洗濯が大変だ
○タオル乾燥機からの出火が心配
○タオル酸化臭やごわつきが気になる
○新しいメニューを売り出したい
商品情報
セスマッサージローション1<コラーゲン>
全身コラーゲンマッサージでうるうる素肌。これまでになかった水溶性マッサージローション。水溶性だからコラーゲン入りのマッサージが可能になりました。ノンオイルなのに使用感はさらっとしたスクワランそっくり。そしてオイルマッサージの欠点も克服しています。タオルが臭くならない。洗濯もラクラク。乾燥機だって安心して使えます。
1000mL 卸価格 \4,900(税別)
●セスマッサージローション2<VC>、セスマッサージローション3<ハーバルセラピー> は、販売終了いたしました。>
ご使用方法
全身のマッサージに使用できます。(フェイス&ボディー)
適量を手に取りマッサージしたあと、ホットタオルなどでふき取るか、洗い流して下さい。
セスマッサージローションの特長
- ○マッサージオイルと変わらず、心地よいマッサージができる。
- ・伸びがよく、ふわっとしたクッション性がある。
・マッサージの途中で乾かない。
・スクワランオイルに似た、すべりがよく軽い使用感。
・拭き取り後のベタつきがなく、さらっとしている。 - ○これまでなかったコラーゲンマッサージ。
- ・コラーゲンで全身マッサージの贅沢!
・特徴のあるメニューとして打ち出せる - ○くせがなく、安全性が高く万人向き。
- ・無色透明、無臭でクセがない。
・界面活性剤不使用。
・無香料。 - ○マッサージオイルの欠点を克服している
- ・高騰するスクワランオイルの代わりにも使用できる。
・タオルの洗濯が楽
・タオルのごわつき、酸化が防げる。
・もちろん、乾燥機の火事の心配もなし!! - ○使いやすい
- ・低コスト。
・ポンプつき容器で使いやすい。
サロン様の声
- 「フェイシャルに使ったらしわが伸びた」
- これは、メーカーもちょっとビックリしてますが、これまで行っていたフェイシャルマッサージの基剤を「コラーゲンマッサージ」に変えたら、施術中にお客様のしわが伸びていくのが分かります!とのお声をいただきました。
- 「伸びがよくて使いやすい」
- これまで、ジェルのマッサージを行ってましたが、途中で乾いて、何度も何度も継ぎ足してました。このマッサージは使いやすくていいですね~。
- 「驚いた!手品かと思いました」
- 使った瞬間はオイルっぽくて、言われなきゃ絶対オイルだと思うのに、水で流すと、するっと取れて、水溶性だってことに気がつきます。まるで手品かと思いました。
- 「サロンオリジナルの水を混ぜてボディーマッサージ」
- このマッサージローションだけでもいいのですが、サロンオリジナルの活性水を混ぜることで、効果が更にアップしています。ボディーのゆがみが取れていくのが分かります。
- 「体がものすごく楽になりました」
- 15年間オイルマッサージをしてきました。5万人はクリアしていると思います。身体が疲れて、体力も落ちて太り、とても苦しい日々でした。今年の初め頃より、オイルマッサージをやめて、ローションやセス様のコラーゲンマッサージなどに素材を変えましたところ、毎晩お風呂が牛乳のように白く濁り、身体の中にかまっている油が出てきました。この1年で体重はおち、体も軽くなり、「自分体は絶対病気だろう」という思いもとれ、頭もクリアになってきました。素材はすごく大切だと思います。これからも日本人にあった素材を作ってください。
Q&A
- Q.マッサージ時にスチーマーは必要ですか?
- A.不要です。スクワランオイルのような使用感ですので、スチーマー無しでも乾くことなくマッサージすることができます。
もちろん、スチーマーを使用したマッサージも可能です。メニューにあわせお好みでお使い下さい。 - Q.アロマオイルを混ぜて香りをつけることはできますか?
- A.水溶性ですので、エッセンシャルオイルなどの油分は混ざりません。エッセンシャルオイルを肌に使う場合は、刺激を避けるため、オイルで希釈する必要があります。そのため水溶性のマッサージにはご使用されないほうが無難です。
- Q.拭き取りをしないで放置してもよいでしょうか?
- A.マッサージ用に処方されていますので、マッサージ後は必ずホットタオルなどで拭き取るか、シャワーで洗い流してください。乾きにくいのが特性ですので、拭き取らない場合はベタベタしてしまいます。また、吸湿性の高い保湿成分が主となっておりますので、必要以上の量を肌にのせたままにしておくと、肌の水分を吸って乾燥させてしまうこともあります。