
肌に透明感!!金箔パック 金箔エステでリフトアップ
金箔トリートメント体験記
弊社エステルームにて、実際に体験してみました。
※写真は旧商品での体験です。現在の金箔は大きいサイズです。文中の専用エッセンス、専用ローションも現在は販売終了になっております。現在はフェイスソワンアクアゲルでの施術をオススメしております。
半顔で体験
クレンジング、洗顔後の顔に、専用エッセンスを塗布し、金箔を貼っていきます。金箔は薄くて扱いが難しそうですが、1枚ずつ和紙にはさんであるので、写真のように綺麗にはっていけます。貼り終えたら、そのまま10分程度放置します。
放置後、マッサージ
10分放置したら、エッセンスを手に取り、さらにスチーマーを当てながら、マッサージしていきます。(マッサージ技術は、「フェイスソワン」のオールハンドマッサージです)金箔がどんどん細かくなって、肌にすり込まれていきます。どんどん見えなくなります。面白いです。途中、手が滑らなくなったら、専用ローションを足しながら行います。
マッサージ後軽くふき取って終了
マッサージが終わる頃には、金箔はほとんど細かくなって消えてしまいますが、若干ぽろぽろとした、金箔のよれたなものが残りますので、コットンでふき取りました。
写真で分かりますか?透明感。
携帯のカメラなので限界がありますが、終わってみたら、透明感もそうですが、左側のほほのたるみが取れていました!
話題の金箔パック
金箔パックは、純金を利用した美容法で、新陳代謝、リフトアップ効果、美白効果などが期待できる美容法です。
金箔パックの方法
- 1.クレンジング・洗顔
- メイク落としや角質処理など、いつもの方法でOKです。
- 2.金箔の塗布
- お顔全体にエッセンスを塗布し、その上に金箔を貼りつけて行きます。(金箔10~12枚でお顔全体分です)
- 3.放置
- 金箔でパックした状態で10~20分放置
- 4.マッサージ
- エッセンスもしくはローションを手にとりマッサージを行い、金箔を肌に溶かし込みます。手技はいつものマッサージでOK。
- 5.ふき取り・仕上げ
- 金箔がすべて溶けたら終了です。必要に応じてふき取りなど行ってください。その後、仕上げを行います。
※すべての肌タイプの方にお使いいただけます。
※金属アレルギーの方にはおすすめできません。
商品内容
不純物を含まない国産最高級の100%純金箔
金箔にはいろいろなグレードがあり、美容用で出回っている金箔はほとんどが4号色(金 94.438%、銀 4.901%、銅 0.661%)です。
しかし、セスの金箔は、銀や銅などの不純物を含まない最高級の純金100%のものです。
またその製法は「縁付」といって、高品質の手漉きの雁皮紙を約半年間、手間暇をかけて仕込んだものを箔打紙に用いた古来よりの製法です。
金箔伝統工芸の金沢の職人の手によって1枚1枚丁寧に仕上げられたおり、国宝の修復などにも使われています。
金箔サイズが大きく、お得になりました。54×54mm の正方形。簡易包装の業務用です。

金沢の匠の手による純金箔です。祝!ユネスコ無形文化遺産登録
商品名:美容金箔 業務用24K
販売価格:¥23,900(税別)
サイズ:54×54mm
入数:100枚
純度:純金 縁付
生産国:日本(金沢)
1回の使用目安: 10~12枚
金価格について
予告なく価格が変わることがあります。ご了承ください。